特別協賛企業(五十音順)
現在好評開催中のアイデアコンクール

オンライン発明相談は通信アプリ「zoom」を使用しています。
使用方法はこちらをご確認ください。
近日開催の講座のご案内
2025年9月期開催セミナー
- 9月13日(土)
- 3時間でわかる!意匠出願書類の書き方講座
- 9月13日(土)
- 3時間でわかる!特許出願書類の書き方講座

更新情報・お知らせ
- 25/09/13
- 第29回身近なヒント発明展一次審査合格者を発表しました
- 25/09/01
- 会報発明ライフを発行しました。
- 25/08/20
- 9月20日東京発明学校を更新しました。
- 25/08/20
- ちょっといい話を更新しました。
- 25/08/16
- 会員のクラウドファンディングプロジェクトがスタートしました。
杖利用者の「今、手を使いたい」を叶えるサポートグッズ『ツエストポーチ』の製品化 - 25/07/16
- 7月26日(土)ワイガヤ発明交流会を開催します。
- 25/07/16
- 【会員限定】ミニコンクール企業への発送状況更新しました。
- 25/06/28
- ちょっといい話を更新しました。
- 25/04/26
- 【会員限定】ミニコンクール協賛企業1社増えました。
- 25/04/23
- 4月23日放送のテレビ東京何を隠そう…ソレが!の取材に協力させていただきました。
- 25/02/28
- 新刊紹介商品化できる発明のつくり方特許の実施料が3億円になった発明のトリセツ著:中本繁実
- 25/02/18
- 2月18日放送のNHK午後LIVE ニュースーンで発明学会会員が奥天結衣さんが紹介されました。こども発明1万円特許出願サポートプログラムを利用して特許登録となりました
- 25/02/14
- 会員のクラウドファンディングプロジェクトがスタートしました。
ドラマーの目から鱗?異なるメーカーのドラムを難なくジョイント【タムホルダー革命】
ご挨拶
発明学会は、発明を奨励し、科学技術の振興と産業の発展に寄与することを目的としています。 そのために、一人一人の創造性を大切にして、知的財産として社会に活用できるように個人、中小企業を支援・応援する一般社団法人です。
あなたのアイデアについて、特許等の権利化と商品化をサポートします。発明学会を通じてアイデアの可能性を広げてみませんか?