アイデアを募集したい企業さまへ

発明学会では、一般からも多数応募がある身近なヒント発明展や、貴社が求めるアイデアジャンルに絞った、ジャンル別のアイデア募集をミニコンクールとして実施して常時1000件以上の様々なアイデアがストックされており、各社の新商品開発にお役立ていただいております。
「ミニコンクール」では、各社それぞれが求めるアイデア情報をまとめた「記事」を、会報「発明ライフ」や、発明学会サイト「会員ページ内」にて、発明学会会員に配信し、応募された作品を、毎月ごとに協賛企業にお届けしています。
募集に係る費用は、正式に商品化採用が決まるまでは、「記事の作成」「記事の掲載」「応募用紙の受付」などを無料で行う、成果報酬型の新商品アイデア発掘企画です。
商品化採用が決定したら、発明家には「契約金+実施料」。発明学会には「マネジメント料」をお支払いいただきます(詳細は要相談。基本的に貴社規定に準じた条件でのお支払いとなります)。
アイデア募集にあたっては、発明家によるアイデアを保全するために、当会との間で、「秘密保持契約書」を交わして頂きます。
「身近なヒント発明展」と「ミニコンクール」を通じたアイデア募集に興味がある企業様は、詳しい企画書がございますので、下記フォームよりお申込みください。
マスコミの方へ ~発明家紹介いたします~

貴局、貴誌の企画に合わせた、発明家のご紹介が可能です。
どのような企画で、どのような発明家紹介をご希望であるか、まずはご相談ください。「主婦発明家」「学生発明家」「シニア発明家」「●●地方在住の発明家」「ちょっと笑えるユーモア発明家」などの具体的なご希望をお聞かせいただければ、ご紹介しやすくなります。
また、必要に応じ、全国の会員に向けて、Eメールによる出演希望者を募集することも可能です。会員網への直接告知ですので、企画内容を秘密にしたまま、発明家募集が可能です。