発明レベルアップ試作塾

開催時間のご案内
開催日 | 毎月第4土曜日 |
---|---|
時 間 | 14:00~17:00 |
会 場 | 発明学会ビル3Fセミナー室 会場地図 |
参加費 | 会員1,500円(税込み) 非会員3,000円(税込み)※申し込み不要 |
セミナー内容
寺子屋は講師と塾生が膝を交えて、談笑しながら、楽しく勉強し、実務知識を身につけます。 塾長は必要事項を教えるだけでなく、相談に応じ、塾長と塾生相互との交友を大切にし、情報を交換しあいます。
講師紹介
発明家
高橋 宏三(たかはし ひろみ) 先生
踊るユーモア発明家としてさまざまなバラエティ番組に出演する職業「発明家」。
趣味の料理に関する発明で数々商品化。料理道具の発明、野菜皮むき器(四徳ピーラー)、栗の皮むき器(びっ栗むきまる)、キャベツ千切器(両刀ワイドピーラー)、野菜皮むき器(ダブルピーラー)など。いまは特許料の収入で生活する。著書:「笑爆発明」
2023年開催スケジュール
1月28日 |
2月25日 |
3月25日 |
4月22日 | 5月23日※1 | 6月24日 |
7月22日 | 8月26日 | 9月26日※2 | 10月28日 | 11月25日 | 12月23日 |
- ※1 第4火曜日の開催となります。
- ※2 第4火曜日の開催となります。