一般社団法人 発明学会

第23回身近なヒント発明展 審査結果発表

「第23回 身近なヒント発明展」に多数のご応募をいただきまして、誠にありがとうございました。 応募作品の中から1次審査を合格した96点が10月11~13日に開催された展示会に勢ぞろいしました。 会期中の一般投票と企業審査を参考に、厳正なる審査を行いました結果、 発明学会大賞、特別賞、優良賞の計16作品が選ばれましたのでお知らせいたします。

受賞者一覧(敬称略)

発明学会大賞

海苔パンチ付き巻きす

海苔パンチ付き巻きす

発明者:望月 国利(東京都)

海苔に細かい穴を開け、噛みちぎりやすくする発明。1アクションで海苔巻きと同時に穴あけができる。 タオルの上に、海苔を置いて、その上から本品を当て押せば、海苔だけに穴を開けることも可能。おにぎり、手巻き寿司 にも利用可能。

優秀賞

紐で紙送りができるトイレットペーパーホルダー

紐で紙送りができるトイレットペーパーホルダー

発明者:谷 勝広(兵庫県)

トイレットペーパーの蓋に穴が開き、その穴に紐が通されている。 蓋側の紐にはストッパー、他端にはおもりがついているため、常にペーパーに紐が接する状態となる。 ストッパーを引っ張ると、ペーパーロールが回り、紙を送り出してくれる。

片手で切替可能な数字板

片手で切替可能な数字板

発明者:佐藤 大輔(千葉県)

外周に設けたリングを回転させると、中央に配置されたデジタル数字が変わる。 電気を必要としないため、得点盤、待ち時間の表示など利用用途は幅広い。

シェードつき機内用マクラ

シェードつき機内用マクラ

発明者:田村 和浩(静岡県)

ネックピローに開閉自在のシェードがついた機内用枕。顔全体を覆うことができるので、 狭い機内でもプライベート空間を保てる。

EAR Plus+(イヤープラス)

EAR Plus+(イヤープラス)

発明者:井村 安希 (東京都)

耳に装着することで耳を起こして集音効果を上げることで、音を聞き取りやすくする発明品。ライブ会場やスタジアムで使用すると臨場感がアップする。 聞き取りにくい時に、手を耳に当てる動作をもとにした。

デタらオス

デタらオス

発明者:吉川 嘉仁(茨城県)

複数配列された穴の一ヶ所から突起が飛び出している。その突起を押すと、 内部に配置されたボールが移動して別の突起が飛び出す。どの突起が飛び出すかはわからない。

優良賞
紺屋 とくえ(東京都) 鈴木 未夏子(東京都)
後藤 雅実(東京都) 寺澤 友貴(愛知県)
辻村 宏文(神奈川県) 塩留 俊雄(三重県)
小林 克子(愛知県) 橋本 昌明(愛知県)
加茂 嘉子(東京都) 小林 芳人(神奈川県)
奨励賞
青木 勇(長野県)穴田 和彦(富山県)
新井 通充(京都府)池ヶ谷 明芳(東京都)
石井 真菜(群馬県)磯前 由紀江(栃木県)
今井 俊一(長野県)梅田 昇(埼玉県)
浦濱 誠司(大阪府)大友 秀介(神奈川県)
岡田 聖子(兵庫県)岡田 治郎(栃木県)
岡本 紘幸(京都府)小川 辰二郎(群馬県)
小川 千洋(千葉県)小野田 遥(埼玉県)
樫村 稜(宮城県)甲木 康英(大阪府)
門脇 晃(千葉県)金指 良臣(神奈川県)
金子 克巳(神奈川県)川島 和則(北海道)
河野 修策(東京都)木下 義夫(神奈川県)
木村 壮太(東京都)栗原 眞一郎(佐賀県)
黒田 哲正(三重県)小池 眞(千葉県)
古角 好美(兵庫県)小島 正雄(長野県)
小西 保惠(東京都)小林 克己(茨城県)
才田 親広(北海道)斎藤 雄次郎(埼玉県)
酒井 隆茂(福岡県)堺 慈子(神奈川県)
坂本 佳帆子(神奈川県)澤谷 宏(大阪府)
杉浦 きよ子(東京都)関口 博文(神奈川県)
髙橋 宏彰(愛知県)竹岡 淳(大阪府)
千葉 潤六・今井 翠男(千葉県)寺沢 鳳成(東京都)
徳武 善則(長野県)永井 久恵(埼玉県)
中尾 さとみ(神奈川県)長田 聡司(神奈川県)
中村 雅則(大阪府)成田 のり子(福岡県)
丹羽 幹子(東京都)橋本 知子(東京都)
早田 滋(東京都)原田 聡(愛知県)
藤田 博昭(栃木県)藤原 美香(神奈川県)
文野 道景(高知県)松井 次洋(北海道)
松島 絹代(石川県)松本 健(大阪府)
三浦 怜(北海道)水口 久(新潟県)
水島 隆之(神奈川県)三宅 博(岡山県)
村下 賢(東京都)毛利 勲(埼玉県)
毛利 武朗(神奈川県)森 ふみえ(岡山県)
森田 茂男(栃木県)守屋 伯一(東京都)
屋我 樹一郎(沖縄県)矢野 世津子(東京都)
山岸 真理子(東京都)吉岡 正博(大阪府)
吉田 亮(兵庫県)吉村 善四郎(埼玉県)
渡辺 岳(埼玉県)渡邊 真(東京都)
渡邊 喜信(静岡県)渡邊 米作(東京都)

受賞マーク

ダウンロード

ダウンロード

ダウンロード

受賞マークの使用に関しては、自己責任でご使用下さい。
受賞されていないマークを使用された場合、当会では一切責任を負いません。

運営会社

一般社団法人 発明学会
〒162-0055
東京都新宿区余丁町7番1号
発明学会ビル
TEL:03-5366-8811(代)
FAX:03-5366-8495
日・月・祝日休業日

通信講座ログイン 通信講座ログイン

資料請求

よくある質問

コンクール開催情報

発明学会公式SNS

人気コンテンツ